感動した、という話+蛇足

昨日に引き続き、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm668708
の話。

ニコニコ動画に自分で作った動画をうpして、それに対するコメントが増えていく様をずっと(具体的に言うと10時間くらい)見ていて、CGMとかWeb2.0という単語の意味が身をもって分かった気がします。

すごくうまいこと言ってるコメントが結構あるんですよ。

典韋(原曲:Help me えーりん)の部分で
「典韋典韋!」
の掛け声が入ってたり、
周瑜(原曲:魔理沙は大変なものを盗んでいきました)の部分で
「やつはとんでもないものを焼いていきました」
「あなたの武将です」
「・・・はい!」
とか書いてあったり。
呉夫人+Rパパ(原曲:GONG)のところで、サブタイトルっぽく
「GOGUN」
って書いてあったのを見たときは、素で涙ぐみました。

確かに作ったのは我々ですが(とはいっても私は全裸係長がおなかをいためて産んだ卵に精子ぶっかけたくらいの働きしかしてないけど)、
コメントが増えるにしたがって、作ったときとは別の姿に成長していく感じがよくわかるのです。
これがCGM(コンシューマーなんとかなんとか)ってやつかー。

皆さん本当にありがとうです!


###ここからチラシの裏###

蛇足ですが、私視点でのライナーノーツ(どのように精子をかけたかという話)を書いておきます。
どちらかと言えば、今後のための反省点メモです。
<動画作成歴1週間の私が振り返る、動画作成の思い出>

基本的には武将カードスライドショーです。
最初は計略動画を入れたり、迎撃シーンを入れたりしようかと思ったのですが、下手に動きをつけるよりは高画質でカード表示したほうが紀霊かなぁと思ったので。
結果的には、大戦知らない方にもカードイラストを楽しんでいただけたようでよかったです。

動画版作ってくださいみたいなコメントもあったんで、次は是非そっちにもチャレンジしたいです。
たいていの計略カットイン等は頂上動画・大会動画にあるのですが、残念ながら
「特攻の大号令」
「暴乱の道」
がありません!

というわけで、誰か

特 攻 の 大 号 令 で大会に出場していただけないでしょうか……

あとSR馬騰。


背景のイラストは曲に合わせて入れ替え、歌詞の字幕は歌のタイミングに合わせて入れ替えてます。
歌詞と背景が同時に表示されるよりも、ちょっとずれてたほうが見やすいかなぁと思ってそうしたのですが、どうなんでしょうね。

字幕の色と大きさ、一度に出す文字の量はかなり迷ったところです。っていうか迷いすぎて周瑜のところを修正し忘れてるしw
あと、「真っ赤な司馬懿」を赤くするの忘れた!大失敗!背景が赤だからちょっと見づらくなるので、今のままでいい気もしますが。

出す時間が短いと見づらいし、かといってたくさん表示させても読むの大変だろう等、普段動画を見てる側にいるときにはまるで考えないことばかり考えました。
歌詞が命の動画ですから、歌詞を見やすくすることに一番気を配ってます。

歌詞が最後でオチている部分(鳥の詩・おまいGONZO等)については、直前までオチ部分の字幕を表示しないようにしました。ここらへんは、全裸係長にさんざん見せられたコント映像の影響を色濃く受けてるのかも。


阿会喃の部分と「カードがいっぱい〜」の部分は、歌詞にとらわれずに好き放題遊んだところです。

阿会喃は「メインパートではなく、バックコーラスだけ入ってる感じ」を動画で表現したらああなりました。……なんでああなったんだろう。

「カードがいっぱい〜」の部分では、その後の「VersionUp」で表示されるポスター(Ver2.1の奴)に並んでる武将を順番に入れました。
カードがいっぱいうつってる画像を1枚だけ使ってもよかったんですが、それだと前の「俺の手元のカード 数千枚!数千枚!」と被るんで、歌に出てこない武将カードを列挙することにしてみました。なんと偶然にも陸抗入れられるし!

「ばーじょんあーっぷ」(原曲:きしめん)の部分で曲が急激に明るくなるので、画像的にもダイナミックな変化があったほうがいいなーと思い、直前は暗転+曲の変化に合わせてイーズアウト。作ってて超気持ちよかったです。
ここで鳥肌たったっていうコメントがたまにあって、生きてて良かったと思いました。

国歌の部分は歌詞のクォリティが低かったので勝手に途中からランペイジに差し替えました。結果的には大成功。
ここは字幕を切り替えないで絵だけ切り替えることで、絵が勝手にオチになるイメージで。

最後に、ラストのモノローグですが、マ○シィの画像でも入れようと思って久々にアクセスしに行ったら、つながりませんでした!

<歌詞>

基本的にはネタを出しては投げっぱなす役だったので、まとめてうまいこと言ってくれた全裸係長は偉大だと思います。
あーでも自分が考えたところにコメ職人ついたときは泣いた。