謀略級三国志のプレイレポ

6/26に開催された謀略級三国志のプレイレポです。
謀略級三国志のルールについてはこちらをご参照ください。→http://www.chugen.net/sangokushigoods/bouryaku_sanogkushi.html
各キャラクターの勝利条件はこちらです。→http://d.hatena.ne.jp/rerasiu/20081122/p1


一戦目

出現キャラクター:周瑜、張昭、呂玲綺、華佗左慈貂蝉姜維ホウ統

私が引いたキャラクターは華佗
華佗の勝利条件は「ゲーム終了時に全群雄がマップ上で生存している」なんですが、1ターン経過する間に
袁術皇帝陛下敗退 →劉備敗退 →新時代の足音で袁術劉備孫策死亡
のコンボを引いて手数が足りない感じに。
何もできないで終わりました。
流石に3人同時に死なれると復活させる暇がないです…

呉の軍師が会稽まで伸ばしたところで勝利宣言を一旦ためらうのですが、
「どうせ張昭でしょ?」と煽られて勝利宣言したところで貂蝉が勝利をかっさらうという展開でした。


二戦目

出現キャラクター:賈文和、田豊貂蝉、管輅、姜維司馬徽、満寵、左慈

私は管輅。
やった管輅初プレイ!管輅はプレイ開始前に全プレイヤーのキャラクターカードを見られるので、上から目線でプレイをニヤニヤ見られそうでうらやましかったんですよ。
でカード見たら上の状態ですよ。
満寵はまず無いでしょ(断言)、
姜維と賈文和は西方でつぶし合いしそうだから除外、
貂蝉予想は寒いゲームになるらしいから除外、
このメンバーだと左慈が勝つ前に試合が終わりそうだし除外、
司馬徽…プッ

というわけで田豊、君にきめた!

ってなるじゃないですか

まさか1ターン目で全員北方にダイスが偏るなんて想像しないじゃないですか
気がついたら蜀が北方で勢力を超伸ばしてるなんて想像しないじゃないですか
田豊が蜀に寄生する展開なんて想像しないじゃないですか

司馬徽の勝利は潰したい。でも田豊は蜀に行っちゃって袁紹は置き去り。
頼みの左慈呂布と一緒に魏を攻めあぐねているところ。
戸惑う私を余所に、「陳琳です^^」という顔で蜀にやってくる貂蝉
何かを機敏に察した司馬徽は蜀の軍師を辞して南方に逃亡。
田豊「ここを取れば共同勝利ですねー」貂蝉「あ、三部隊増援しておきますね^^」
貂蝉司馬徽共同勝利

…こうして私の管輅初プレイは幕を閉じたのであった


三戦目

出現キャラクター:司馬懿ホウ統、呂玲綺、姜維諸葛亮、陳琳、華佗、程イク

私は姜維姜維も初プレイな気がする。

南下しようとする魏を襄陽でホウ統が迎え撃ったり(連環の計強すぎ)、
呂布が不死鳥の如く撤退と勢力拡大を繰り広げたりするのを生暖かく見守りつつ、
馬騰軍に寄生して西方を伸ばしていたら東南の風が!

孔明先生は最初は魏と呂布軍に構っていたのですが、一人ではどうにも手が進まないことに気づき、ひとりたのしくへいわに過ごしていた姜維を包囲して
姜維殿、蜀に仕官しなさい。蜀に仕官すれば魏から天水を取り戻してあげますよ」とリアル舌戦を仕掛けてきました。
旗色が悪くなってきたし孔明先生は戦闘最強なので蜀に降ることを決める姜維
ここまで歴史通り!

その後司馬徽がクーデターを仕掛けるが失敗したり、呂布が何度もよみがえったり等いろいろありましたが、蜀があと3手くらいで14点取れそう!というところになって、
それまで魏の軍師をしていた程イクが蜀の軍師になり、「伝国の玉璽」カード(そのターン中勝利点が+1される)を提出しておもむろに勝利宣言。
反計カードを持っていなかった孔明軍は敗北。

程イクのことを下から3番目くらいに勝ちにくいキャラクターだと思っていたのに、見事なプレイでした。
蜀にとりいって勝利した程イクを見ながら、私は初代三国志大戦で流行した「桃園の誓いデッキに程イク(反計)を入れるプレイ」を思い出していました。。。


四戦目

出現キャラクター:于吉、貂蝉ホウ統、張昭、程イク、荀文若、陳琳

張昭だったのですが一緒に呉の軍師やってる人が明らかに襄陽取りたそうだったので、
襄陽と会稽を同時に取得して共同勝利する方法を考えて提案したのですが、
「んな面倒なことやってられるか。讒言」
軍師やめさせられてホウ統が勝ち。
7人プレイだと独走し始めた人を止める手数が不足しますね。



総論

・管輅はちゃんと仕官するべきだった
孔明先生が場に出てくると、他のプレイヤーが強い戦略カードを孔明に取られないように握りこむ→孔明先生、戦でいまいち勝ちきれない→ただし姜維だけは舌先三寸で仲間になる
なんという歴史通り
司馬懿弱すぎるよ司馬懿 せめてクーデターは100%成功するようにしてあげて。。。
貂蝉エロいよ貂蝉